東小ブログ

2024/02/02
長縄交流会
 1月26日(金)に長縄交流会がありました!
それぞれのグループでめあてを決めて、そのめあてに向かって毎日一生懸命練習に励んでいました。本番でも、応援する声や励ましの言葉をお互いにかけあい、楽しい雰囲気で跳ぶことができました♪

282-1.jpg

2024/01/15
校内書き初め大会
 1月11日(木)に校内書き初め大会がありました。1,2年生は硬筆、3年生以上は毛筆での書き初めを行いました。一筆一筆に力を込め、集中して丁寧に取り組む姿が見られました。
 子どもたちの作品は16日(火)から19日(金)まで校内に展示されます。授業参観の際に、是非ご覧ください。

281-1.jpg281-2.jpg

2023/06/23
帰ります!
全ての活動を予定通りやり終えて、おみやげをいっぱい携えて、バスに乗りました。出発が予定より少し遅れたのと、バイパスが混んでいることもあり、到着時刻が予定より遅れますが、安全に帰着するようにしますので、お迎えをよろしくお願いします。

280-1.jpg280-2.jpg

2023/06/23
いよいよ最後の活動です。
朱鷺メッセから、ウォーターシャトルに乗り、新潟ふるさと村に着きました。現在、最後のおみやげを買っています。

279-1.jpg279-2.jpg279-3.jpg

2023/06/23
サントピアワールドを堪能しました。
2日目のメイン活動であるサントピアワールド。子どもたちはいろいろなアトラクションに乗ったり、自由に昼食を食べたりして、目一杯楽しみました。いよいよ終わりに近づいて来ました。これから、朱鷺メッセに向かい、ウォーターシャトルに乗ります。

278-1.jpg278-2.jpg278-3.jpg

2023/06/23
グラスの研磨体験をしました。
修学旅行の2日目、最初の活動は、びいどろさんでのグラスの研磨体験です。事前に描いて来た下絵に沿って、丁寧に研磨しました。世界に一つだけのグラスが出来上がりました。大事に持ち帰ります。

277-1.jpg277-2.jpg277-3.jpg

2023/06/23
みんな元気です!
おはようございます。6年生の修学旅行2日目の朝です。みんな元気に朝食を食べているところです。食欲も旺盛な子が多く、2日目も元気に活動できそうです。

276-1.jpg276-2.jpg276-3.jpg

2023/06/22
就寝しました。
お風呂からあがって、室長会議をしました。よくできたところと、これから気を付けたいことを、室長一人ずつ発表してもらいました。明日につなげてほしいものです。

275-1.jpg275-2.jpg

2023/06/22
夕食が終わり、これからお風呂です。
美味しい夕食をいただき、これからお風呂の時間です。1組2組で、30分ずつ入ります。もちろん、貸し切りです。心配なのは、お風呂の後です。忘れ物がないことを期待します。

274-1.jpg274-2.jpg274-3.jpg

2023/06/22
ながおか花火館を出発しました。
花火館では、買い物をしたり、シアターで長岡花火の映像を観たりしました。シアターの椅子は、リクライニング式で、大きな花火が上がると、椅子が連動して揺れるので、すごく臨場感がありました。これから、宿に向かいます。

273-1.jpg273-2.jpg

- Topics Board -