東小ブログ
2021/06/01
運動会
東小学校第4回の運動会が、5月24日(月)に行われました。五月晴れの下、「ゆずれない熱い心で対決だ」をスローガンに、赤組も白組も競技に応援に「本気」で頑張りました。
2021/05/19
教材園
今週は、雨が降ったりやんだりの毎日が続いています。貴重な晴れ間に、多くの学年が植物を植えて、教材園がにぎやかになりました。1年生はサツマイモ、2年生は野菜、3年生はホウセンカとヒマワリ、4年生はヘチマ、6年生はジャガイモです。5年生はまもなくインゲン豆を植える予定です。
2021/05/18
運動会練習
5月22日(土)に開催予定の運動会に向け、子どもたちは準備を進めています。休み時間や体育で励んでいる子どもたちのやる気溢れる表情を見ていると、運動会本番が楽しみです。
2021/04/16
頼もしい6年生
今週から本格的に1年生の学校生活が始まり、6年生が、朝一緒に支度をしたり、休み時間に一緒に遊んだりしています。6年生として1年生をお世話する姿がとても立派です。
2021/03/17
絵手紙教室
3月10日〔水)、3月11日(木)の2日間、講師の方をお招きし、5年生を対象にした絵手紙教室が行われました。子どもたちは、自分たちで用意した野菜や果物などをモチーフとし、楽しみながら絵手紙制作に取り組むことができました。絵手紙が完成した子どもたちは、「早く絵手紙が届いてほしい。」と、絵手紙が相手先に届くことを楽しみにしていました。
2021/03/04
ありがとう週間
今週と来週は「在校生、先生方、東小学校、ありがとう週間」です。6年生がお礼の気持ちを込めて様々なことをします。今週は、6年生が下学年と昼休みに遊びました。一緒に遊んだ下学年の子どもたちはとても楽しんでいました。
2021/02/17
休み時間の様子
休み時間は、縄跳びをしている人が多くみられます。二重跳び、あや跳び、サイドクロスなど、いろいろな跳び方を練習しており、廊下を歩いていると、たくさんの縄跳び名人さんが技を見せてくれます。